Webサイトで使われているフォントの詳細を確認できるChromeの拡張機能「WhatFont」

Chrome拡張機能

この記事ではWebサイトで使用されているフォントの名前を調べるときに便利なChromeの拡張機能「WhatFont」を紹介します。

WhatFontの動作イメージはこちらです。

whatfont動作イメージ

このようにフォントの名称やWeight、SizeやColorを表示してくれます。

クリックするだけでフォントの詳細がわかるので、気になったフォントを調べたいときに重宝しています。

スポンサーリンク

WhatFontをインストールする

WhatFontは、下記リンク先のChromeウェブストアでインストールできます。

WhatFont
The easiest way to identify fonts on web pages.

WhatFontの使い方

インストール後はURL欄の右にあるWhatFontのアイコンをクリックすると有効になり、調べたいフォントをクリックすると詳細を表示します。

WhatFontを終了したいときは、ブラウザ右上に表示されている「Exit WhatFont」をクリックすると終了します。